アイムジャグラーにおける立ち回りのセオリーの1として「夕方以降の実戦」が挙げられます。
しかし夕方前ならまだしも、完全に夕方以降の勝負になってしまっては目ぼしい台は既に取られてしまっているという場合も珍しくないはず。
当ブログでは3000G以降のデータ(特にREG)を見て立ち回ることを推奨していますが、そこまで回ったら打ち手も簡単にはどかない…。
ということで今回は、当ブログで推奨している3000Gよりも1段階早い2000Gのデータに焦点を当ててみました。
アイムジャグラー:高設定(設定5&設定6)の2000G時点でのデータです。昼以降~夕方以降の実戦に役立てて見てください。
アイムジャグラースペック
設定 | BB確率 | RB確率 | 合成確率 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/287.4 | 1/455.1 | 1/176.2 | 95.9% |
2 | 1/282.5 | 1/442.8 | 1/172.5 | 96.7% |
3 | 1/282.5 | 1/348.6 | 1/156.0 | 98.7% |
4 | 1/273.1 | 1/321.3 | 1/147.6 | 100.8% |
5 | 1/273.1 | 1/268.6 | 1/135.4 | 102.8% |
6 | 1/268.6 | 1/268.6 | 1/134.3 | 105.2% |
アイムジャグラー:高設定2000G時点での実戦データまとめ
アイムジャグラー:設定5&設定6、iPhoneアプリ、2000G×30の実戦データ。
設定5
台番 | BIG | REG | 差枚数 | ぶどう |
---|---|---|---|---|
1 | 12 | 7 | 1776 | 313 |
2 | 6 | 9 | -89 | 299 |
3 | 7 | 9 | 361 | 330 |
4 | 4 | 5 | -1431 | 270 |
5 | 6 | 5 | -584 | 299 |
6 | 2 | 10 | -1260 | 302 |
7 | 6 | 7 | -338 | 295 |
8 | 5 | 5 | -1043 | 279 |
9 | 7 | 9 | 277 | 295 |
10 | 12 | 5 | 1392 | 297 |
11 | 5 | 7 | -638 | 298 |
12 | 12 | 9 | 1928 | 306 |
13 | 9 | 5 | 510 | 305 |
14 | 6 | 7 | -537 | 268 |
15 | 6 | 5 | -395 | 320 |
16 | 10 | 8 | 1103 | 299 |
17 | 8 | 9 | 746 | 323 |
18 | 6 | 7 | -169 | 324 |
19 | 6 | 8 | 64 | 338 |
20 | 4 | 7 | -824 | 318 |
21 | 6 | 5 | -519 | 300 |
22 | 7 | 9 | 467 | 323 |
23 | 2 | 7 | -1486 | 320 |
24 | 8 | 5 | 210 | 315 |
25 | 3 | 8 | -1268 | 287 |
26 | 9 | 5 | 464 | 299 |
27 | 5 | 9 | -613 | 283 |
28 | 9 | 8 | 981 | 332 |
29 | 10 | 7 | 1094 | 305 |
30 | 6 | 5 | -433 | 313 |
合計 | 204 | 211 | -254 | 9155 |
BIGボーナス:204回(1/294.1176)
REGボーナス:211回(1/284.3602)
合算確率:1/144.5783
ぶどう確率:1/6.5538(9155個)
勝率:46.67%(14/30)
トータル差枚数:-254枚(-8.4667×30)
出玉率(機械割):99.86%
設定6
台番 | BIG | REG | 差枚数 | ぶどう |
---|---|---|---|---|
1 | 6 | 6 | -462 | 295 |
2 | 7 | 9 | 431 | 336 |
3 | 6 | 11 | 226 | 335 |
4 | 9 | 7 | 827 | 329 |
5 | 8 | 9 | 742 | 336 |
6 | 5 | 6 | -669 | 306 |
7 | 9 | 8 | 1041 | 359 |
8 | 14 | 6 | 2248 | 313 |
9 | 12 | 9 | 2038 | 330 |
10 | 2 | 6 | -1444 | 339 |
11 | 7 | 5 | 171 | 358 |
12 | 9 | 8 | 688 | 297 |
13 | 7 | 6 | 124 | 328 |
14 | 7 | 11 | 686 | 337 |
15 | 4 | 10 | -482 | 329 |
16 | 12 | 11 | 2088 | 297 |
17 | 6 | 7 | -245 | 310 |
18 | 4 | 5 | -742 | 357 |
19 | 8 | 5 | 558 | 367 |
20 | 7 | 6 | 145 | 331 |
21 | 2 | 10 | -1334 | 288 |
22 | 7 | 9 | 351 | 309 |
23 | 7 | 11 | 685 | 330 |
24 | 5 | 8 | -415 | 310 |
25 | 18 | 4 | 3588 | 347 |
26 | 6 | 5 | -369 | 318 |
27 | 10 | 2 | 552 | 318 |
28 | 16 | 5 | 3099 | 348 |
29 | 6 | 3 | -755 | 294 |
30 | 4 | 10 | -537 | 315 |
合計 | 230 | 218 | 12834 | 9766 |
BIGボーナス:230回(1/260.8696)
REGボーナス:218回(1/275.2294)
合算確率:1/133.9286
ぶどう確率:1/6.1438(9766個)
勝率:63.33%(19/30)
トータル差枚数:+12834枚(+427.8×30)
出玉率(機械割):107.13%
アイムジャグラー:高設定2000Gの実戦データから考察する
設定5がまさかのマイナス収支…
今回の実戦データを見てみると、設定5の収支がほぼトントンとは言いながらも0か100かで言ったら立派なマイナス収支となりました。
サンプルが2000G×30の60000Gとは言え、これはちょっと寂しい結果ですね。
ボーナスはヒキ負けているんですけど、どちらも1/300をしっかりと切っていて、そこまで大きくヒキ負けていないにも関わらずマイナスなのは、やはりぶどう確率の大きさを感じずにはいられません。
たぶん同じようなボーナス確率だったとしても、設定6はぶどう確率が優遇されていることもあって、多少のマイナス収支はひっくり返せると思います。
それくらいぶどう確率はチリツモで大きい部分だと思うので、皆さんもぜひぶどうカウントしてみてください。
参考【アイムジャグラー】ブドウカウントは超有効!ブドウ確率の信頼度について【実戦検証】
レギュラー確率1/300のクリア率に注目してみる
設定3:66.67%(20/30)
設定4:53.33%(16/30)
当ブログでは再三に渡って「高設定を使ってくれているホールで、3000G以上回っているREG確率が1/300より優秀なアイムジャグラーを黙って打っていれば勝てる」ということを提唱してきました。
では2000G時点でのREG確率1/300ボーダーをクリアしてきた台はと言うと、設定5で約67%、設定6で約53%という結果となっています。
長い目で見ていけば信頼できる数値になっていくことは明らかですが、2000G程度じゃそこまで大きな差は出ないと思っても良さそうですね。
2000G時点でREG確率1/300をクリアしている/クリアしていないというのは、そこまで高設定の挙動としてアテになるようなもんでもなさそうです。
もちろん確率論で言えば、高設定ほどREG確率1/300を切ってくる可能性が高いのは間違いないでしょう。
ただし実際にホールで2000GでREG7回の台が捨てられていたとして、喜んで打つほどの価値があるかと言われたら微妙です。
あとは過去記事でも何度も言ってきたように「ホール傾向」「ライバルが打っている台」などから総合的に判断していくことが重要だと思います。
3000Gとの比較
【設定5】
BIG:326回(1/276.0736)
REG:336回(1/267.8571)
合算確率:1/135.9517
差枚数:6437枚(3000G平均:214.5667枚)
勝率:53.33%(16/30)
トータル出玉率(機械割):1.0238%
【設定6】
BIG:327回(1/275.2294)
REG:327回(1/275.2294)
合算確率:1/137.6147
差枚数:13073枚(3000G平均:435.7667枚)
勝率:60%(18/30)
トータル出玉率(機械割):104.84%
他の設定と同様、2000G~3000Gにかけて設定通りになる台が少なくないということが分かる結果が出ています。
恐らく「2000Gじゃまだ早い、3000Gから勝負しろ」というような感じで言われている所以はここにありそうです。
しかしそれでもマイジャグなどとは違って、高設定だからと言って安定して勝てるというわけではなく、勝率に注目してみれば3000Gでも半々くらいですね。
そしてREG1/300達成率ですが、設定5で23/30、設定6で20/30です。
確か同様の検証を行った際の中間設定~低設定では3台に1台くらいのクリア率で「低設定でも1/3はここをクリアしてくるから、ホール選びはくれぐれも注意!」みたいなことを書いた気がします。
ただし、3000Gもあれば高設定だと3台に2台がこの基準をクリアしてくるということで、単純計算で信頼度が倍になっていると言えそうです。
個人的には、ホール状況がわかっているなら色んな情報を加味して立ち回りに幅を持たせるのがベスト。
で、ホール状況が分からないような状況でも、積極的に勝負していいのは「3000G時点でREG1/300をクリアしている台」というのが最低ボーダーではないかと思いますね。
まとめ
高設定とは言え、2000G時点では余裕でブレる
設定5か設定6かを判断するのに、ぶどうカウントは有効
2000Gから打ち始めるなら、決めつけないで疑いの目を向けながら稼働しよう
ハイスペック機しか打たない人からすると「アイムジャグラーの高設定」と言われても鼻で笑うという人も少なくないでしょう。
実際に2000Gって言ったら、人によっては夕方以降にホールに行って1日に回せる回転数と同じくらいだったりもしますからね。
仕事で疲れた状態でホールに行って、負けないにしてもトントンあついはちょいプラくらいだったら「俺、何やってんだろう…」って感じにもなるんじゃないかと。
そういう意味でも、夕方以降のアイムジャグラーで勝負するならREGに注目した3000G以降の勝負を徹底、それ以前に仕掛けるなら当日のデータ以外にももう1個は勝負の根拠が欲しいですね。
店のデータ取りはそういう意味でも重要です。
[st-midasibox title=”おすすめ関連記事” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]
アイムジャグラー攻略法&必勝理論!夕方以降の実戦で勝つ為のたった7つの方法
[/st-midasibox]