僕はアイムジャグラーをメインに立ち回り、月10万以上のプラス収支を出していますが、マイジャグラー3で設定を入れてくれるホールが周りにありません(あるのかもしれないですけど、見えてきません)。
もし、皆さんの周りにマイジャグラー3を大切に使っているであろうホールがあるのであれば、ジャグラーメインの立ち回りでも大勝ちできるかもしれませんし、そういった地の利のようなものは、存分に使うべきだと思います。
今回は『マイジャグ3で勝ち続けるための方法』と題して、勝ち続けるノウハウのようなものをまとめたので、どうぞご覧ください。
マイジャグラー4の攻略ページもオープンしました。
こちらの攻略情報もマイジャグラー3の攻略情報として使用できるので、ぜひご活用ください。
マイジャグラー3を知ろう
スペック表
設定 | BB確率 | RB確率 | 合成確率 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/287.4 | 1/431.2 | 1/172.5 | 95.7% |
2 | 1/282.5 | 1/364.1 | 1/159.1 | 97.9% |
3 | 1/273.1 | 1/341.3 | 1/151.7 | 99.9% |
4 | 1/264.3 | 1/292.6 | 1/138.9 | 102.8% |
5 | 1/252.1 | 1/277.7 | 1/132.1 | 105.3% |
6 | 1/240.9 | 1/240.9 | 1/120.5 | 109.4% |
出玉率が高く、勝率が9割オーバー
アイム系と比べて大きく違うのは、設定6の出玉率が109.4%であることです。これだけの出玉率があれば3000枚のプラスは堅いですし、プラス5000枚も現実的なスペックと言えます。
それこそジャグラーシリーズ屈指の出玉率なので、勝ち額もさることながら勝率も非常に優秀です。朝一で掴めたら、ほぼ勝ちが確定したと言ってもいいでしょう。
『安定』という魅力
流行りの爆裂機には必ず『事故る要素』があります。例えば「フリーズを引けば3000枚はいく」とかそういう薄いフラグのことですね。
GODやバジリスクなど出玉率の高い爆裂機には、そういう一部の要素も含めた出玉率になっているので、当然ながら荒れます。
しかし、ジャグラーは純粋なボーナスだけによる出玉になるので、比較的穏やかです。そのため、爆裂機と比較すると非常に安定しています。悪く言えば「1だと勝てる要素がない」となりますが、良く言えば「設定6は安定して勝てる」ということが言えるでしょう。
以前にマイジャグラーの設定6において、5000G×30日分のデータをまとめたのですが、収支がマイナスだったのは2/30でした。終日打てば5000G以上になるので、1日単位の勝率は更に上がることが予想されます。
参考【マイジャグラー3】設定6を1ヶ月放置してみた【実戦検証】
高設定と低設定の間には1/300の壁
安定して勝っていくためには設定5以上を狙っていくのが理想ですが、最低でも「高設定にさえ座っていれば勝てる」のがマイジャグラー3です。
そして、その境界には『REG確率1/300』という大きな壁があります。
実際にホールに足を運んで、候補台を探すときに「REG確率が1/300より悪い台には座らない」というルールを設けるだけで、一気に負ける可能性は低くなるはずです。
設定1のREG確率1/431.2を大幅に上回って引くのは難しいでしょうから。まして、設定6に至ってはBIG:REG比が1:1ですし、よほどひどい展開にさえならなければ、すぐにわかると思います。
ちなみに「マイジャグラー3設定4の3000G時点で、REG確率が1/300を上回る確率」については50%でした。
参考【マイジャグラー3】設定4の3000G時点のデータ【実戦検証】
ブドウ確率にも差がある
設定 | 角チェリー確率 | ブドウ確率 |
---|---|---|
1 | 36.03 | 1/6.35 |
2 | 35.95 | 1/6.30 |
3 | 34.69 | 1/6.25 |
4 | 33.51 | 1/6.23 |
5 | 33.40 | 1/6.18 |
6 | 33.23 | 1/6.07 |
微々たる差ではありますが、ブドウにも設定差が設けられており、高設定であればあるほどコイン持ちがいいということになります。
アイム系では設定1~5までが共通の確率で、設定6にだけ別の確率が設けられていました。
どっちがわかりやすくて有難いかについては考え方次第ですが、マイジャグ3のブドウ確率を6だけ別格みたいな扱いにされても、使える日が少ないような気がするのは私だけでしょうか。
しかし、それぞれの設定差が小さすぎて、あまり確信に繋がるような差は生まれないでしょう。それでも、少しでも勝率を上げたいのであれば、ブドウはカウントすることをオススメします。
『ブドウ確率』には、小さい設定差でも多くのサンプルが取れるという側面もあり、以前の検証で「2000G基準で考えたときに350個以上(1/5.71)のブドウがくれば期待できる」というデータが出ました。
基本的にブドウ確率のみで進退の判断はしませんが、ボーナスなどの設定判別要素の精度を上げることができる可能性があるので、カウント推奨です。
参考【マイジャグラー3】2000Gのブドウ数で設定判別できるか!?【実戦検証】
単独REG確率
設定 | 単独REG確率 |
---|---|
1 | 1/668.7 |
2 | 1/528.5 |
3 | 1/496.5 |
4 | 1/409.6 |
5 | 1/390.1 |
6 | 1/334.4 |
REGにも単独とチェリー重複の2種類ありますが、マイジャグラー3における最も大きな設定差が、この『単独REG確率』になります。
左リールにチェリーをフォローしながら打って、チェリーが来ていないときにペカったボーナスがREGだったら単独REGです。
単純にデータを見て「設定1と設定6の数値に倍の差がある」ということがわかります。これが頭に入っているのと入っていないのとでは、非常に大きな差が生まれると言っても過言ではありません。
例えば「朝イチから打ち始めたマイジャグラーが、1000GでREGが5回きて、そのすべてが単独REGだった」なんてことになれば、設定1の可能性はほぼ消えると言っていいでしょうし、設定6の可能性が非常に高くなります。
よく見るスペック表のREG確率と比べるよりも、精度の高い判別をすることもできるので、単独か重複なのかは注意して見ていた方がいいと思いますよ。
参考【マイジャグラー3】単独REGに注目するだけで設定看破できるか?【実戦検証】
勝負するホールを見極めよう
高設定を使っているホール
いくらマイジャグラー3の出玉率が優秀とは言え、高設定を使ってくれているホールで勝負していかないと意味がありません。
設定6が入っているなら、スランプグラフを見れば十中八九わかると思いますし、そういうホールは朝からの客付きもすごいと思います。
自分がその台に座れることを前提としたうえで、優良ホールなのかどうなのかを見極める必要があると言えるでしょう。
高設定がないホールで勝負しても話になりませんけど、あるけど座れないって状況でも似たようなもんですからね。
閉店時のデータを利用する
もし閉店までホールに滞在することを厭わないのであれば、閉店時のデータを取りましょう。
精度は落ちてしまいますが「自分が帰るときのホールのシマ全体のデータ」でも結構です。もしくは1日遅れで『前日のデータ』を見てもいいでしょう。
スマホを持っているのであれば「データロボサイトセブン」というサイトを使ってデータを集めるのが有効です。
月間300円程度で、ちょっとロスがあるもののほぼリアルタイムで台の動向を掴むこともできるので「自分がやめたあの台は出たんだろうか?」という疑問を解決するのにも使えます。
僕はこれを使ってずっとデータを取り続けていますが、これのおかげで土日などに朝一から強気で勝負できるようになっているので、逆に「なんでみんなやらないんだろう…」くらいの感じですね。
台数にもよると思いますが、閉店時のデータを2~3ヶ月集めれば、それなりに使えるデータになってるはずです。データを取り続ければ、ある種の傾向が見えてくる場合があります。
狙い台が絞れれば朝イチからの設定狙いもできますし、夕方からの稼働であれば「回転数がついてなくて空いている」なんて場合も「ただの空き台→候補台」になるわけですから、有利に稼働できるようになるハズですよ。
参考勝率アップの第一歩!!データロボサイトセブンの有効的な使い方とは?
また、ボーナス履歴を見て「REGの連続出現数」に注目してみるというのも面白い作戦の1つだと思います。
個人的には結構使っているんですけど、ここに注目して立ち回る人ってあまりいないような気がするので、周りとの差を付けるためにも「こういう見方もあるのかー」程度でもいいので、覚えておくと良いでしょう。詳しくは関連記事にて。
参考【マイジャグラー3】設定6で特定のボーナス何連できるか【実戦検証】
本当に高設定かどうかの判断
ここが1番難しいのですが、ジャグラーに限らずパチスロは「出ているから設定6」とはなりません。
例えば、調子のいい設定4は、設定6のように見えることもあるでしょう。
ただし高設定なら安定して結果を出しますが、低設定のマグレ噴きであれば安定しません。そのため、長いスパンでのデータが必要になってきます。
以下に、マイジャグラーの設定3を使った5000G×30のデータがありますが、設定3でも何台かに1台は高設定っぽい挙動をするものです。それを勘違いしないようにしてデータを集めましょう。
参考【マイジャグラー3】設定3って本当に厄介だという話【実機検証】
設定6は見逃さないようにしよう
頻繁に投入されるというのは考えにくい
昔のように『イベント』があればまだしも、現状では『旧イベント日』など「それなりの材料」がある日でないと、設定6は入らないのではないでしょうか。
中間設定も何台かに1台は設定6っぽい挙動を見せることもありますし・・・。
「なかなか入らないもの」という認識でいた方がいいかもしれません。だからこそ、見つけたときは掴んで離さないようにしたいものです。
私は自宅実機で何回も設定6を打っていますが、実際のホール実戦では、ほぼ設定6を確信できたのは数回程度で、どれも『旧イベント日』などの強い日でした。
体感的には設定4なんかでもバカみたいに吹くときがあるので、それを見て「この店は設定6を使ってくれている!」と錯覚させられないように気を付けましょう。
参考【稼働日記】マイジャグラー3の設定6を打ちました【マイジャグ3】
設定6に気付かないということは、ほぼ無い
以前に「マイジャグラーの設定6を1ヶ月放置してみたら、どうなるか」という検証を5000G×30日というデータを使って検証したところ、勝率90%オーバーの物凄い結果が出ました。
ハッキリ言ってマイジャグラー3の設定6は別格で、負けたデータを見ても-300枚程度の軽い火傷です。
検証に用いたデータが5000Gということを考慮すると、終日打ち倒せば8000G以上は回せますから、より勝率は高くなることが予想されるでしょう。
ぶっちゃけ「負けたから設定6じゃない」という理屈を用いてもいいと思うほど、安定して勝てますよ。
参考【マイジャグラー3】設定6を1ヶ月放置してみた【実戦検証】
設定6はハマらない
合算確率1/120はダテじゃありません。メチャクチャ優秀です。もちろん確率ですから絶対ということはありませんが、ほとんどハマりません。
よくジャグラーで夕方以降に稼働している人は、過去のボーナス履歴から「この大ハマリがなければ、設定6っぽいんだけどなぁ・・・」という状況に直面したことがある人も多いと思います。
絶対ではありませんが、その大ハマリ1回が設定6には起こらないことが多いです。もちろん他の要素と加味しながら見ていくことが重要ですが、設定6は本当にハマらないですね。
参考【マイジャグラー3】設定6でも1000Gハマるのか【実戦検証】
昼以降の稼働
設定6
設定6であれば2000G時点でも、その片鱗を見せる場合が多いです。
やはりREG確率を中心に立ち回っていくのがいいと思います。
参考【マイジャグラー3】設定6の2000G時点のデータ【実戦検証】
夕方以降の稼働
3000G時点での低設定の挙動
3000G時点での低設定の挙動をまとめてみました。
やはり高設定ほど出やすく、低設定ほど出にくいという傾向は掴めますが、3000G時点では設定1と設定6が突出している他、中間設定に関してはどちらに転んでもおかしくないという印象です。
ただしセオリー通りのREG確率重視の立ち回りで、多くの設定1を避けることは可能でしょう。
ちなみにホールに30台のマイジャグラー3が設置されている場合、すべてを設定1にしたとしてもフェイク設定6が1台は登場するというデータには驚きました。
参考マイジャグラー3:夕方以降の実戦|3000Gのデータから低設定(設定1&設定2)を見抜く必勝法
3000G時点での中間設定の挙動
3000G時点での中間設定の挙動をまとめてみました。
ここでの検証は「低/中間/高」という3段階に分けてシミュレーションしていますが、もし「高いか低いか」で考えた場合に境界になる設定3と設定4で「REG確率1/300を超えるか超えないか」という部分に壁を感じたのは大きな収獲でした。
当ブログで推奨している立ち回りは、アイムジャグラーにおける「3000G以上回っていて、REG確率が1/300より優秀な台を打つだけ」なのですが、それをマイジャグラー3でもやってみようという感じですね。
結論から言うと「設定3でも半分近い確率でREG確率1/300はクリアしてくるけど、設定3と設定4の間に『半数を超えるか割るか』の大きな差」が見られたのは大きな収穫だと思います。
参考マイジャグラー3:夕方以降の実戦|3000Gのデータから中間設定(設定3&設定4)を見抜く必勝法
3000G時点での高設定の挙動
3000G時点での高設定の挙動をまとめてみました。
「出たから高設定、出ないから低設定」という考え方は好きじゃないのですが、マイジャグラー3の高設定に関しては「出なかったから低設定という考えでもいい!」というくらい、安定して出てくれますね。
あとは単独レギュラーに注目して「3000Gで単独レギュラーが4回以下だったら見切ってもいい」という新ルールを確立したシミュレーションでもあります。
マイジャグラー3の設定6の挙動がハッキリと分かるシミュレート記事となっていますので、併せてご覧ください。
参考マイジャグラー3:夕方以降の実戦|3000Gのデータから高設定(設定5&設定6)を見抜く必勝法
最後に
マイジャグラー3は非常に人気のある機種です。しかしアイム系と違って、設定6を見ることは少ないように思えます(私の住む近所の話)。
設定6がコンスタントに入るホールがあるなら、月10万程度の小遣いとは言わず、もっと大きく勝つことを目指してみてもいいかもしれません。
ホールとしても大切に使っていきたい機種であることは多いと思うので、マイジャグラー3を大切に使っているホールが近所にあると言う方は、この勝ち続けるための方法をぜひ参考にしてみてください。
[st-midasibox title=”おすすめ関連記事” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]
ファンキージャグラー攻略法・解析情報|設定差を押さえて勝つ為の立ち回りを指南する
アイムジャグラー攻略法&必勝理論!夕方以降の実戦で勝つ為のたった7つの方法
[/st-midasibox]