個人的にはあまり好きじゃないゴーゴージャグラー。
好きじゃない理由は「GOGOランプの点灯の仕方のバリエーションなんかどうでもいい」というものです。
でも考えようによっては「ビッグが引きやすいからダラダラしないんじゃないか?」という説も。
そこで今回は、1日中回したゲーム数を10000Gと仮定して、10000G×30日間のシミュレートデータを公開します。第2回目はホールの主力となっているであろう設定2(実際にはベタピンだらけかも)です。それでは張り切ってどうぞ。
スペック
設定 | BB確率 | RB確率 | 合成確率 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/269.7 | 1/364.1 | 1/154.9 | 97.0% |
2 | 1/268.6 | 1/336.1 | 1/149.3 | 98.2% |
3 | 1/266.4 | 1/318.6 | 1/145.0 | 99.2% |
4 | 1/260.1 | 1/283.7 | 1/135.7 | 101.6% |
5 | 1/255.0 | 1/255.0 | 1/127.5 | 103.8% |
6 | 1/242.7 | 1/242.7 | 1/121.4 | 106.5% |
実戦データ
ゴーゴージャグラー、設定2、10000G×30、親父打ち
台番 | BIG | REG | 差枚数 |
---|---|---|---|
1 | 36 | 30 | -773 |
2 | 36 | 39 | +426 |
3 | 42 | 23 | +318 |
4 | 41 | 31 | +962 |
5 | 38 | 22 | -993 |
6 | 34 | 25 | -2046 |
7 | 25 | 34 | -3780 |
8 | 35 | 28 | -1270 |
9 | 28 | 30 | -3042 |
10 | 30 | 25 | -2996 |
11 | 34 | 32 | -867 |
12 | 44 | 26 | +1147 |
13 | 47 | 23 | +2075 |
14 | 33 | 34 | -957 |
15 | 36 | 23 | -1931 |
16 | 36 | 39 | -180 |
17 | 45 | 35 | +2574 |
18 | 33 | 34 | -968 |
19 | 35 | 35 | -829 |
20 | 40 | 22 | -91 |
21 | 25 | 35 | -3427 |
22 | 33 | 24 | -2773 |
23 | 38 | 35 | +628 |
24 | 41 | 33 | +1209 |
25 | 36 | 28 | -883 |
26 | 29 | 29 | -3231 |
27 | 39 | 30 | +332 |
28 | 31 | 23 | -3012 |
29 | 33 | 18 | -2834 |
30 | 34 | 37 | -861 |
- BIG確率:1067(1/281.16)
- REG確率:882(1/340.14)
- 差枚数:-28073(-935.77×30)
- 勝率:30%(9/30)
- 最大勝ち:+2574枚
- 最大負け:-3780枚
- トータル出玉率:96.88%
考察
出玉率だけ見ると設定1とほぼ変わらず
前回行った設定1の10000G×30回では、設定1の出玉率が96.86%だったので、今回とほぼ遜色ない結果となりました。メーカ公表値では97%~98.2%ということなので、正直言って「うーん」といったところ。
まぁ勝率についても設定2が9/30、設定1が12/30だったので、10000G×30回のシミュレートがいかに安定していないかということを物語っているわけですが、注目すべきはその差枚数です。
設定1では-5000枚クラスのデータが3件もあったのに対し、設定2では最大負けでも-3780枚と出玉性能はマイルドになっていると認めざるを得ないでしょう。
このデータだけで結論付けるのであれば、ゴーゴージャグラーは「設定2をメイン設定にしておけば、設定1ほど出玉が荒いわけでもなく、設定1と同じくらい回収できる」ということになります。
もちろん何回も言っているように10000G×30回のシミュレートじゃ試行回数が少ないですから、もっと回数を重ねて行けば徐々にマイルドにはなっていくんでしょうけどね。
REG確率を見て行けばOK
REG確率に注目してみてみると、第一ボーダーの1/300を切っているデータが10件。ただしギリギリ条件を満たしているREG34回(1/294.1)を除外すると、10件→7件に。さらにREG35回(1/285.7)もそこまで高い数値ではないということで除外すると、7件→3件まで絞ることが可能です。
残りの3件というのは、37回(1/270.27)が1件と、39回(1/256.41)が2件。10000Gで39回のREGであればまぁ勝負してもいいラインではありますが、それも「設定5のREG確率をクリアしたものではない」ので、警戒しながら回していけば大きな怪我は回避できるでしょう。
ちなみに設定1で同様の検証を行った際は、REG回数の最大が1件だけ42回と突出していました。これは今回の設定2の検証では出なかった数値になりますが、設定2でも出る可能性があった数値であると同時に「設定1や2などの低設定では、なかなか見られない数値」という言い方もできます。
やはりジャグラーで勝っていくためには、高設定に座って回す回数を増やしていくのが最大の近道ですし、それをするには低設定には座らないこと…と考えていくと、ゴーゴージャグラーに関してもREG中心の立ち回りで問題ありません。
まとめ
- 設定2は設定1よりも出玉はマイルドになるが、まだまだ爆死できるレベル
- 10000Gという条件付きではあるが、REGだけの判断でも回避可能
今回の検証で分かったことは、ゴーゴージャグラーはベタピン営業でなくても十分に回収できるということです。
ハッキリ言って設定1はえげつないと思ったので、メイン設定は2の方が最終的には稼働がついて店側も儲かるんじゃないかと思いました。
いずれにしても、低設定を回避するにはREG確率を重視した立ち回りをオススメします。