マイジャグラー4:高設定の入り口でもある設定4の連荘率とは?2000ペカ間で検証してみた

ハイスペックなART機などであれば、勝負するのにも設定4ならまぁまぁという感じもしますが、ことジャグラーに関してはちょっと弱いかなぁという印象です。

 

特にジャグラーの中では入スペックと言われているマイジャグラー3/マイジャグラー4でも、設定4までになってしまうと出玉率(機械割)的にもかなり低くなってしまいます。

 

そして、ここの上ムラは設定6のような挙動を示すこともあるので、間違えて打たされてもマイナスにはならない部分ですが、時間効率などの面からも避けたい部分だと言えるでしょう。

 

そこで今回は、マイジャグラー4:設定4の2000ペカ間におけるボーナス分布図から、設定4の連荘率・大ハマり確率について調べていきたいと思います。

目次

マイジャグラー4の基本スペック

設定BB確率RB確率合成確率出玉率
11/287.41/431.21/172.595.7%
21/282.51/364.11/159.197.9%
31/273.11/341.31/151.799.9%
41/264.31/292.61/138.9102.8%
51/252.11/277.71/132.1105.3%
61/240.91/240.91/120.5109.4%

※公式サイトの発表値では、マイジャグラー3と全く同じスペックとなっています。

 

マイジャグラー4:設定4のハマり検証

設定4における1000Gハマりの理論値について

マイジャグラー4:設定4の合算ボーナス確率は1/138.9です。

これで1000Gを超えるハマりを超える確率は、理論値で言うと0.0728%(約1373.98回に1回の確率)です。

 

ちなみに設定1が1000Gを超える確率は0.2986%(約334.95回に1回の確率)

設定6が1000Gを超える確率は0.024%(約4160.46回に1回の確率)です。

 

いかに設定6が1000オーバーのハマりを喰らいにくいかというのが分かるかと思います。

 

そして設定3と設定4の間にはREG確率に大きな壁があると言っても過言ではなく、1000Gを超える確率も設定3が0.1342%(約745.3回に1回の確率)であることを考えると、2倍くらいの差が用意されています。

 

そのため、理論的には「設定1 (壁) 設定2、設定3 (壁) 設定4、設定5 (壁) 設定6」というイメージと言っていいでしょう。

 

実戦データ

マイジャグラー4:設定4、iPhoneアプリ、2000ペカ間で検証。

回転数当選回数
1~991013(50.65%)
100~199514(25.7%)
200~299223(11.15%)
300~399133(6.65%)
400~49953(2.65%)
500~59929(1.45%)
600~69915(0.75%)
700~7999(0.45%)
800~8995(0.25%)
900~9994(0.2%)
1000~2(0.1%)

マイジャグラー4:設定4のハマり検証を考察する

最大ハマりは1107G

2000ペカ間で1000G超えが確認できたのは2件で、それぞれ1107G、1094Gでした。

突き詰めていけば最大ハマりの深さについても、低設定ほど深く、高設定ほど大きな怪我には繋がらないという統計が出ると思いますが、2000ペカ程度では実感はありません。

 

なので、通常の実戦においても「1000オーバーする確率は設定1が高いのは間違いないけど、設定2~設定4では大きな設定差は感じない」という印象ですね。

 

数値的に見れば設定3と設定4には1000ハマりを喰らいやすいかどうかの大きな差がありますが、これは「1000ハマったから設定4はない」と言えるほどの差でもないので、ちょっと難しい部分かも。

 

199Gまでの連荘率は約76%

設定3の199Gまでの連荘率が73.65%だったことを考えると、199Gまでの連荘率については微増ですが、体感できるような差はありません。

 

一応、これまで設定1から順番に同じ検証をしてきて、初めて75%(3/4)を超えたわけですけど、ここまでに関しては「粒1つの連荘が続いたからと言って高設定の挙動だとは言い難い」という結果が出ています。

 

2000ペカでこれですから、1日あたりで「粒1つの連荘が続いているから設定○だ!」というのは難しいかと。

 

500Gを超える割合に注目してみる

500Gを超えたデータは、全部で64件ありました。これはパーセンテージに換算すると3.2%となります。

設定3が4.4%だったので、ここもまた微妙に優遇されているという感じでしょうか。

 

ここについては、高設定の挙動を見た時に「高設定とそれ以外」で分類できる可能性は残されていますが、低設定と中間設定だけで何かを語るのは難しいような気がしますね。

 

あえて言うなら「設定4なら33ペカに1回くらいの割合で500ハマりがくるけど、設定1なら20ペカに1回くらいの割合で500ハマりがくる」みたいな感じです。

 

まとめ

マイジャグ4の設定3は199Gまでに約76%のボーナス(ただし連荘率で低設定と見分けるのは難しい)

設定1と比べると、だいぶ大ハマりを喰らう確率が低下してきたという印象

個人的に思ったのは、ぶどう確率に似てるなぁという印象です。

設定1→設定2→設定3…と比較していくと大きな設定差には感じないのですが、設定1→設定6となると大きな設定差を感じるというイメージですね。

 

ちょっとずつ優遇されてきている感はあるものの、これが設定4だと言えるほどの明確な理由付けは難しいと思います。

 

しかし「設定1はない」と言えるだけでも大きく変わってくると思うので「低設定なのか、高設定なのか」という漠然とした部分に注目して実践してみてはいかがでしょうか。

 

[st-midasibox title=”おすすめ関連記事” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]

【マイジャグラー4】高設定はハマらない!?ボーナス分布図に見る連荘率とハマり率で設定看破する【完全攻略】

[/st-midasibox]

目次