マイジャグラーに限らずAタイプの機種は何でもそうですが、前任者が打っていた時は設定6を凌駕する勢いでボーナスを引いていたのに、なぜか自分が打ち始めると設定1を下回る勢いになるんですよね。これはスロッターあるある、ジャグリストあるあるの代表的なやつだと思うんですけど、みなさんも経験があるのではないでしょうか。
この時に困るパターンとしては「前任者がすごい成績を残したせいで、多少ハマったところでまだ設定6を上回っているという状況という時にどうするか」という部分です。「1000ハマったけど、まだ設定6のボーナス確率!」と捉えるのか。それとも「1000ハマるということは設定6ではないんじゃないか!?」と捉えるのか。
この記事では、その答えを出しましょう。マイジャグラー4:設定1~設定6までの2000ペカ間のデータを集めましたので、それからボーナス分布図を作成し、各設定の連荘率やハマり率などを数値化してみたいと思います。
マイジャグラー4の基本スペック
設定 | BB確率 | RB確率 | 合成確率 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/287.4 | 1/431.2 | 1/172.5 | 95.7% |
2 | 1/282.5 | 1/364.1 | 1/159.1 | 97.9% |
3 | 1/273.1 | 1/341.3 | 1/151.7 | 99.9% |
4 | 1/264.3 | 1/292.6 | 1/138.9 | 102.8% |
5 | 1/252.1 | 1/277.7 | 1/132.1 | 105.3% |
6 | 1/240.9 | 1/240.9 | 1/120.5 | 109.4% |
※公式サイトの発表値では、マイジャグラー3と全く同じスペックとなっています。
マイジャグラー4:設定別(ALL設定)ボーナス分布図
回転数 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1~99 | 907 | 927 | 969 | 1013 | 1074 | 1085 |
100~199 | 478 | 507 | 504 | 514 | 490 | 570 |
200~299 | 265 | 271 | 256 | 223 | 232 | 199 |
300~399 | 149 | 138 | 113 | 133 | 97 | 85 |
400~499 | 94 | 79 | 76 | 53 | 57 | 39 |
500~599 | 48 | 41 | 46 | 29 | 23 | 11 |
600~699 | 28 | 20 | 21 | 15 | 17 | 8 |
700~799 | 13 | 10 | 8 | 9 | 7 | 2 |
800~899 | 6 | 5 | 9 | 5 | 2 | 1 |
900~999 | 2 | 2 | 4 | 1 | ||
1000~ | 10 | 2 | 2 | 2 | 1 | |
最大ハマり | 1391G | 1204G | 1193G | 1107G | 906G | 1188G |
連荘率から高設定や設定6を見抜く
100G以内までの連荘率が50%を超えるのは設定4から
【99Gまでにペカる確率】
設定1:45.35%
設定2:46.35%
設定3:48.45%
設定4:50.65%
設定5:53.70%
設定6:54.25%
ジャグ連の定義は人それぞれだと思いますが、まぁ100G以内(2桁ゲーム数)でペカればストレスフリーですよね。そこを半分以上の確率でクリアできるようになるのは設定4からという結果となりました。実際にこれを見て「ボーナスを2回引いたけど、どっちも100G以内に来なかったから低設定だ」というわけではないですし、1日打ち倒してサンプルが集まったとしてもそれだけで設定推測は難しいように思います。
1つ1つの設定差は非常に小さなものですが、設定1と設定6を比べると8.9%もの設定差が確認できました。スロッターにとって8.9%っていう数字は決して無視できるほど小さな数値ではないですよね。ただし結論としては「99G以内にかなり連荘したからと言って、1日程度では高設定とは言い難い」と言わざるを得ません。
200G以内/300G以内までにボーナスが来る確率を見てみる
【199G/299Gまでにペカる確率】
設定1:69.25%/82.50%
設定2:71.70%/85.25%
設定3:73.65%/86.45%
設定4:76.35%/87.5%
設定5:78.20%/89.80%
設定6:82.75%/92.70%
それぞれ「199Gまでにペカる確率/299Gまでにペカる確率」を算出してみました。面倒なんで、ここではそれぞれ「200G以内/300G以内」としますね。各設定差は微々たるものですが、200G→300Gと積み重なっていくと徐々に大きな差を感じるようになってきませんか?
例えば設定6が200G以内に引ける確率が約82%で、設定1が300G以内に引ける確率が約82%で一緒という部分には、設定6の凄さと同時に設定1のヤバさを感じますね。で、このデータをどうやって生かしていくかってことなんですけど、個人的には「3連続で300G超えを喰らったら設定6はない」と思っています。
今回のデータで言えば、設定6が300G以内にペカる確率は92.70%ってことですから、逆に言えば「300G以内にペカらない確率は7.3%」ということです。その7.3%を3回連続で引けるかどうかって話ですね。
正直言って設定6だったとしても200G程度のハマりなら3回連続で喰らったところで全然あると思うんです。言い方を変えれば「17~18%を3回連続で引けるかどうか」って話なんですけど、できそうな気がしませんか?
まぁこのあたりの体感は人それぞれだと思いますし、ここから「○○だったらヤメ」という結論を出すのは難しいので、それぞれ不穏な空気を感じた時に脳内シミュレートしてみてください。
大ハマりする確率から設定看破する
500Gオーバーの大ハマりを喰らう確率
【500G以上ハマる確率】
設定1:5.35%
設定2:3.90%
設定3:4.40%
設定4:3.20%
設定5:2.50%
設定6:1.15
割と調子良く出ていた台が、途中で500Gを超える中ハマりを喰らうことって珍しくないじゃないですか?僕なんかアイムジャグラーで出っ放しってことはなく、500Gクラスのハマりを1日に2回は喰らうイメージがあるんですけど…。さて、ここで5%って聞くとすごく低そうな確率のように思えるので表現方法というか言い方を変えたいと思います。
5%とは「20ペカに1回訪れる確率」です。設定1が500Gハマる確率が5.35%ということですが、面倒なんで5%とすると「20ペカに1回は500Gを超える」ということを意味しています。
変に気持ち悪い例を出すと、例えば【4000GでBIG20:REG15】という台があったとしましょう。この程度の台なら割と結構見ませんか?で、自分が打ち始めると500Gを超えるっていうね。ここで当日のボーナス履歴を見て、もし500G以上のハマりを既に喰らっていたという場合、自分のハマりで2回目の500Gオーバーになるわけですが…。こんな展開なら「設定5すらも怪しいんじゃないか?」って気がしませんか?
700Gオーバーの大ハマりを喰らう確率
【700G以上ハマる確率】
設定1:1.55%
設定2:0.85%
設定3:1.05%
設定4:1.00%
設定5:0.50%
設定6:0.20%
個人的に意外だったのは700Gハマることの難しさです。というのも、もし設定5や設定6狙いで立ち回っていくのであれば履歴に700G以上のハマりがあった時点でスルーしてもいいんじゃないかと思えるくらい、マイジャグラーの高設定はハマらないです。
ちなみに今回の2000ペカシミュレートがヒキ強かもしれないんで、理論値も算出しておきましょうか。高設定で700Gハマる確率としては設定5で0.4897%(約204.22回に1回の確率)、設定6で0.2928%(約341.51回に1回の確率)でした。若干設定6の数値が悪くなりましたけど、1日にペカるのなんてせいぜい30回程度から多くても70回くらいじゃないですか?そこで0.3%とか0.5%が引けるかって話です。
もし700Gハマるんだとしたら「何十台も設置されている設定1の1台がたまたまハマった」と考えるのが自然ではないでしょうか。なので、あくまで僕の考えですが「夕方以降などに稼働する場合は、台の履歴を見て700Gオーバーのハマりがあったら基本的には打たない」と決めています。
自分で打っている場合に700Gを超えた場合については、それまでの単独REGやトータルREG確率、合算確率などと要相談ですが総合的に考えるとヤメることの方が多いですね。それだけマイジャグラーの設定5や設定6は大ハマりしにくいと確信しています。
ハマった時にポジティブになるかネガティブになるか
世の中には色んなジャグリストたちがいますが、ハマった時の考え方についても色んな意見がありますよね。例えば1000Gで15回のボーナスを引いたとしましょう。内訳は分かりやすくBIG5:REG10としますか。
ここから1000Gストレートで大ハマりを喰らった場合、それでも合算は1/133ですし、REG確率もまだ200Gのままです。ただ「設定6が1000Gもハマるか!?」という疑念がよぎります。一方で「1000Gハマっても大丈夫なくらいの連荘をかました台」という考え方もできますよね。
僕は完全に前者なんですが、後者で結果を残している人もいます。なので「どっちが正解/どっちが不正解」ってことはないでしょう。
こういうブログをやっていると、見ていただいている方からの質問があって「こういう時はどうしますか?」って聞かれたりもするんですけど1番重要なのは「空気感」なんですよね。そのホールの空気感って言うんでしょうか。例えば「周りの台の状況はどうなのかな?」とか「前に打っていた人はどんな人なのかな?」とか。もし自分が育てた台なんだとしたら「ぶどう確率」とか「15回のボーナスの出方はどんな感じだったのかな?」とかです。
僕は割と「特定のボーナス連」というのを意識していて、例えばREGが10連していたとすれば、単にREG10回引いたよりも信頼度が大幅にアップしているという考えが好きです。その辺も織り交ぜて考えていくと、自分の中での勝利の方程式のようなものが仕上がっていくと思うので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
参考:【マイジャグラー4】一風変わった立ち回りと設定判別!!特定ボーナス連荘から高設定を見抜く【完全攻略】
まとめ
大きくハマる確率は設定1が別格に高い
設定6は別格にハマりにくく安定している
よく「粒1つの連荘が続いているから高設定ぽい」という人がいますが、これってどうなんですかね。確かに高設定が連荘しやすいというのは当たり前なんですけど、個人的には1日単位での連荘のしやすさについては意識していません。
期待するとすれば「中ハマりしたあとのお詫び連」には期待しますけど、どっちかっていうと「多くの連荘よりも1回の中ハマり~大ハマり」に重きを置いています。その立ち回りでこの10年間負けずにやってこれているので、これはこれで間違ってないと思いますよ。みなさんもボーナス分布図などから自分なりの理論を確立して、自分なりの勝利の方程式・ジャグラー攻略法を作り上げてみてください。