
6号機アイムジャグラー(SアイムジャグラーEX)の中間設定の実戦データをまとめました。この記事で紹介しているのは設定3、設定4の1000G単位におけるボーナス確率と機械割(出玉率)です。6号機アイムジャグラーで勝ちたいという人は参考にしてみてください。
シミュレートアプリによるデータの為、実機データとは誤差がある可能性があります。
6号機アイムジャグラー(SアイムジャグラーEX)のスペック表
| 設定 | BB確率 | RB確率 | 合成確率 | 出玉率 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/273.1 | 1/439.8 | 1/168.5 | 97.0% |
| 2 | 1/269.7 | 1/399.6 | 1/161.0 | 98.0% |
| 3 | 1/269.7 | 1/331.0 | 1/148.6 | 99.5% |
| 4 | 1/259.0 | 1/315.1 | 1/142.2 | 101.1% |
| 5 | 1/259.0 | 1/255.0 | 1/128.5 | 103.3% |
| 6 | 1/255.0 | 1/255.0 | 1/127.5 | 105.5% |
6号機アイムジャグラー中間設定:1000G時点の実戦データ
6号機アイムジャグラー設定3:1000G×50
| 台番 | BIG | REG | 差枚数 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 5 | -660 |
| 2 | 7 | 2 | 550 |
| 3 | 4 | 3 | 28 |
| 4 | 3 | 2 | -195 |
| 5 | 4 | 1 | -73 |
| 6 | 5 | 4 | 308 |
| 7 | 2 | 3 | -277 |
| 8 | 2 | 2 | -465 |
| 9 | 3 | 2 | -201 |
| 10 | 3 | 1 | -393 |
| 11 | 2 | 4 | -265 |
| 12 | 6 | 3 | 594 |
| 13 | 5 | 5 | 438 |
| 14 | 6 | 1 | 419 |
| 15 | 5 | 3 | 212 |
| 16 | 6 | 3 | 503 |
| 17 | 5 | 2 | 314 |
| 18 | 1 | 5 | -498 |
| 19 | 6 | 4 | 628 |
| 20 | 5 | 1 | 44 |
| 21 | 2 | 3 | -593 |
| 22 | 4 | 5 | 214 |
| 23 | 5 | 1 | 53 |
| 24 | 6 | 5 | 695 |
| 25 | 4 | 2 | 24 |
| 26 | 3 | 5 | -25 |
| 27 | 6 | 3 | 619 |
| 28 | 8 | 3 | 1068 |
| 29 | 5 | 5 | 418 |
| 30 | 2 | 0 | -699 |
| 31 | 5 | 1 | 15 |
| 32 | 5 | 2 | 231 |
| 33 | 4 | 3 | 60 |
| 34 | 2 | 1 | -746 |
| 35 | 6 | 2 | 370 |
| 36 | 5 | 1 | 225 |
| 37 | 3 | 5 | 34 |
| 38 | 2 | 3 | -362 |
| 39 | 3 | 5 | 150 |
| 40 | 1 | 3 | -729 |
| 41 | 2 | 8 | 11 |
| 42 | 2 | 1 | -464 |
| 43 | 2 | 2 | -623 |
| 44 | 4 | 6 | 299 |
| 45 | 5 | 2 | 151 |
| 46 | 3 | 1 | -273 |
| 47 | 10 | 2 | 1422 |
| 48 | 6 | 0 | 139 |
| 49 | 3 | 2 | -240 |
| 50 | 3 | 2 | -139 |
- BB確率:1/247.52
- RB確率:1/357.14
- 合算確率:1/146.20
- 1000Gあたりの平均差枚数:+46.32枚
- 勝率:60.00%(30/50)
- 出玉率(機械割):101.54%
6号機アイムジャグラー設定4:1000G×50
| 台番 | BIG | REG | 差枚数 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | -204 |
| 2 | 3 | 1 | -410 |
| 3 | 1 | 4 | -614 |
| 4 | 4 | 4 | 222 |
| 5 | 2 | 4 | -310 |
| 6 | 3 | 0 | -560 |
| 7 | 6 | 1 | 417 |
| 8 | 8 | 6 | 1380 |
| 9 | 6 | 1 | 353 |
| 10 | 2 | 2 | -655 |
| 11 | 2 | 3 | -399 |
| 12 | 6 | 4 | 573 |
| 13 | 1 | 5 | -497 |
| 14 | 4 | 2 | -104 |
| 15 | 4 | 3 | 248 |
| 16 | 5 | 0 | 14 |
| 17 | 4 | 2 | 37 |
| 18 | 5 | 5 | 400 |
| 19 | 2 | 7 | -56 |
| 20 | 2 | 1 | -687 |
| 21 | 4 | 5 | 276 |
| 22 | 5 | 4 | 446 |
| 23 | 6 | 0 | 243 |
| 24 | 7 | 6 | 1145 |
| 25 | 4 | 4 | 258 |
| 26 | 0 | 5 | -733 |
| 27 | 7 | 2 | 775 |
| 28 | 3 | 3 | -215 |
| 29 | 7 | 2 | 604 |
| 30 | 5 | 4 | 478 |
| 31 | 4 | 7 | 474 |
| 32 | 1 | 2 | -1061 |
| 33 | 5 | 3 | 345 |
| 34 | 3 | 3 | 9 |
| 35 | 3 | 2 | -100 |
| 36 | 5 | 5 | 562 |
| 37 | 8 | 3 | 1145 |
| 38 | 7 | 4 | 992 |
| 39 | 4 | 2 | 26 |
| 40 | 2 | 1 | -732 |
| 41 | 3 | 4 | 60 |
| 42 | 4 | 2 | 70 |
| 43 | 3 | 1 | -343 |
| 44 | 1 | 2 | -737 |
| 45 | 8 | 5 | 1416 |
| 46 | 1 | 3 | -663 |
| 47 | 4 | 2 | 11 |
| 48 | 5 | 0 | 122 |
| 49 | 7 | 1 | 689 |
| 50 | 4 | 1 | -260 |
- BB確率:1/247.52
- RB確率:1/342.47
- 合算確率:1/143.68
- 1000Gあたりの平均差枚数:+89.00枚
- 勝率:60.00%(30/50)
- 出玉率(機械割):102.97%
6号機アイムジャグラーEX:中間設定1000Gの考察
実践データ上は中間設定では負けない
6号機アイムジャグラーの設定3の機械割はメーカー公表値で99.5%です。これを打ち手側で「ボーナス成立後は1枚掛けで速やかに7を揃える、通常時は常にチェリーフォロー」を徹底すると100%を超えるので、換金ギャップ的なことを無視すれば理論上は6号機アイムジャグラーの中間設定を正しく打ち続けるとプラスになると言えます。
そして今回の実戦データはアプリによるものであり、目押しガバガバのデータです。それでも1000G×50回のデータで勝率が50%を超え、差枚数もプラスになりました。
まぁ出玉的には非常に物足りないので、僕としては「アイムジャグラーは設定5・設定6を打たないと意味がない(時間の無駄)」という考えに変わりはありませんが、高設定狙いをしていて「中間設定っぽいからヤメ」という立ち回りをしている分には、長期的に見ると大きく負けるってことは無さそうです。
中間設定1000GでREG0回はレアケース
今回の1000G×50回の実践データでは、REG0回を記録したのが設定3で2回、設定4で4回となりました。ちなみに低設定の実戦データでは設定1が6回、設定2が5回でした。
まぁ今回のデータにおいても「設定3だと2/50」と捉えるか「設定4でも4/50」と捉えるかで変わってくるかと思うんですけど、僕としては設定4の今回の実戦データがヒキ弱だったと思っています。たぶん100回、1000回、10000回とサンプルを増やしていけば、設定4を1000G回してREGが1回も引けないケースは薄くなっていくはずです。
中間設定1000GでREG4回以上引けることは珍しくない
- 設定3:14/50
- 設定4:19/50
朝イチからジャグラーを打ち始めた時に、1000G以内にREGが4回引けたら合格範囲というよりもそこそこ期待してしまう人も多いのではないでしょうか。ただ、残念ながら設定4だと結構クリアできちゃいます。
ちなみに低設定で同様の検証をした際は、設定1・設定2ともに13/50でした。設定3はさておき、設定4にはそこそこ分かりやすい差が感じられそうです。
ぶっちゃけアイムジャグラーは高設定でも機械割(出玉率)が低く、できれば6が良いんだけど6がないから5でいいという打ち手が多いんじゃないかと思います。個人的にも5・6を打たなきゃ意味がないという考えです。
ただ、設定4は負けないどころか長期的に見ればちょい勝ちくらいにはなるので、設定5・6っぽくなくなったら足切りという感じで立ち回っていけば、長期的な収支はプラスになるんじゃないかと。
管理人50台のアイムジャグラーが設置されていたとして、全台設定3以下にしたとしても「1000G時点では14/50程度でREG確率1/250をクリアしてくる」って考えたら結構やばみ。
6号機アイムジャグラー:中間設定1000Gの考察まとめ
- 中間設定でREG間1000Gハマることは結構珍しい(とは言え設定3だと無くはない)
- 1000G時点でREGが1回以下というケースは中間設定でも散見される
- 1000GでREG4回以上というケースは設定4から急に増えそう
- 中間設定を打っても大きく負けることはないけど、しっかり勝ちたいなら避けていくべき
毎回書いているような気もするんですが、中間設定で問題なのは「打たされることよりも高設定と思わされること」です。中間設定を高設定と勘違いさせられてしまうと、そもそもそのホールで勝負できるかどうかの判断も狂わされてしまいます。
「高設定だと思ったから打ってたけど、どうやら中間設定っぽい」と判断した時点でやめている分には、収支はプラスをキープできるはずです。その判断はREG確率を見ながら、1000G毎にでもいいので定期的にチェックしていくことをおすすめします。








